Pick Up ピックアップ

FIGのコミュニケーションランチ制度

ピープル

FIGグループでは、成長基盤を構築するために、人的資本への投資を積極的に行っています。人事制度の刷新やグループ人財公募制度など、さまざまな取り組みを実施していますが、今回は「コミュニケーションランチ制度」についてご紹介します。

FIGの「コミュニケーションランチ制度」

FIGグループの一部の会社では、社内のコミュニケーション活性化を目的に、上司と部下、または異なる部署の社員同士がともに食事を楽しむ「コミュニケーションランチ制度」を導入しています。制度の対象となるランチには、会社から費用の補助が行われています。今回はFIGグループ社員3組に「コミュニケーションランチ制度」についてお話を伺います!

─「コミュニケーションランチ制度」を利用してみてどうですか?

FIG 事業戦略本部


日頃はなかなか一緒にランチをとる時間がないので良い機会になりました。会社を出て環境を変えることで業務外の話題についても気軽な雰囲気で会話ができ、コミュニケーション向上にもつながったと思います。また、会社からの補助のおかげで普段より贅沢なランチとなりました(Oさん)。

本日の先輩とのコミュニケーションランチでは、美味しい料理を堪能しながら、業務に関する話はもちろん、プライベートな相談まで聞いていただき、大変心強く感じました。公私ともに信頼できる先輩がいることは、現在の部署の最大の魅力だと改めて実感しました。食後のスターバックスでのじゃんけんでは残念ながら敗れましたが、それも楽しい思い出となりました。このような和やかな雰囲気で過ごせるのは、部署の皆さんの人柄によるものだと感じています(Kさん)。

モバイルクリエイト 技術部

普段のオフィス環境とは異なるリラックスした雰囲気の中で、業務以外の話題についても会話できたことは非常に有意義でした。日常業務では見えてこない考え方や価値観、趣味や関心事を知ることができ、より深い相互理解につながったと感じています。今後も定期的にこの制度を活用し、さらに充実させていきたいと考えています。このような取り組みを通じて、より風通しの良い、創造性あふれる職場環境づくりに貢献できれば幸いです(Nさん)。

コミュニケーションランチは、形式張らずに上司と直接意見交換ができる貴重な機会となりました。業務面だけでなく、キャリアや個人の成長に関するアドバイスもいただき、大変有意義な時間でした。普段の昼休みは執務室内で過ごすことが多いのですが、場所を変えることで新鮮な会話ができることもコミュニケーションランチの良い点だと思います。今後も定期的なコミュニケーションを通じて、業務改善および自己成長に努めたいと考えています(Yさん)。

FIG グループ統括本部

部下の新卒採用、グループ統括本部への配属から1年が経ち、改めてよろしくの意味を込めてコミュニケーションランチを実施しました。チキン南蛮が私個人としてこの世で一番好きな食べ物ですので、大変おいしくいただけました。「食」は「人を良くする」と書きますので、この制度はとても有意義な内容だと感じております。コミュニケーションランチは、会社がランチ代を一部補助してくれるため、課内でも気軽に誘いやすく、リラックスした雰囲気で仕事やプライベートの話ができる場に。普段は聞きづらい本音や意見も自然と出てきます(Nさん)

今回は、会社の「コミュニケーションランチ制度」を利用し、会社から徒歩6分ほどの距離にあるカフェにて、普段から業務でお世話になっているお二人とランチをさせていただきました。オフィス外で、かつ美味しいランチを楽しむという、普段とは異なる環境だったこともあり、業務上でのお話はよくしているものの、よりリラックスして気軽にコミュニケーションを取ることができたように感じました。お二人の明るい性格に引っ張られ、移動時間も楽しく雑談をしながら過ごせました。ちなみに、全員でおにぎりプレート(チキン南蛮)をいただきましたが、とても美味しかったです!(Iさん)

FIGグループは今後も社内コミュニケーションを活性化し、創造性あふれる職場環境づくりを行っていきます。
また、「コミュニケーションランチ制度」のほか、社員のスキルアップ・モチベーションアップを応援するため、2021年から「自己啓発支援制度」と「資格取得補助制度」などの取り組みも実施しています。
※一部、個別の制度を設けているグループ会社があります
 
詳細はこちらのPICKUP記事をご覧ください
https://www.figinc.jp/pickup/39758/
 
FIGグループは、今後も学びの継続と社員の多様な考えによる活躍を支援していきます。

📌この記事のタグ

#FIGグループ #福利厚生 #Wellbeing #人的資本経営 #上司とランチ #部署間交流 #ランチ制度